コンビニでの印刷、もっと早く使ってみたらよかった
「お客さんへ今日中に資料を持っていきたいけど、印刷できてなかった。」
「事務所へ寄るのも逆方向だし時間がもったいない。」
「2、3ページだけなんだけどなぁ。」
「家のインクジェットプリンタ、インク詰まりでカラーがきれいに印刷できない・・・。」
という状況になり、仕方なくセブンイレブンで印刷してみることにしました。
印刷する資料をPDFにして、USBメモリに保存してセブンイレブンへ持参します。
いつも目にしていたプリンタの指示に従ってボタンを押していくだけなので簡単です。
1.初期操作後、USBメモリの挿入を促されたらUSBメモリをさします。
2.印刷設定を行い、プリントをスタートします。
3.もちろん、nanacoで支払い可能です。
4.すぐ印刷できました。仕上がりもすごく綺麗です。
出張した時や帰省時に土地の所有権移転登記資料を修正して印刷したかった場合に重宝しました。
今後、かなり利用させて頂くことになると思います。
セブンイレブンはネットプリントにも対応しているようなので、USBメモリすら持参する必要なさそうです。
便利な世の中になりましたね。